ポット型浄水器の特徴

水道水を浄水する浄水器には据え置型、蛇口直結型、ポット型などの種類があります。その中のポット型浄水器は手軽に浄水したいと言う人におすすめのタイプです。ポット型浄水器は、ポットにろ材がセットされていて水道水を注いでろ過したものを浄水として、そのまま使用することができるタイプです。水道の給水管を通さないので、面倒な取り付け作業は必要なく購入してきたらすぐに使い始めることができるというのが大きな特徴です。

また浄水を持ち運ぶことができたり、冷蔵庫で保存することができるので飲料水で浄水を使いたいという人にはとても使い勝手が良く、一人暮らしなどの人も手軽に使いやすいタイプです。粒状活性炭やイオン交換樹脂を用いたろ過方式のものなどがあり、イオン交換樹脂を用いたものは残留塩素やサビなどの不純物だけではなく、鉛などの有害物質も取り除くことができます。またイオン交換樹脂の種類によってはミネラル分を残すこともできるので、有害なものを除去すると同時においしい水を利用することができるようになります。ポット型浄水器はコンパクトであるため、他の種類のものよりも価格が手ごろであるため手軽に試しやすいと言う点があります。

ただしフィルターが目詰まりを起こしやすかったり、頻繁にフィルター交換が必要なこともあり、ランニングコストは高めになってしまいます。ろ過は比較的ゆっくりであるので、飲料水以外にも浄水を使いたいという場合にはポット型よりも据え置型や蛇口直結型が良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*